山梨県笛吹市 地域おこし協力隊

笛吹市地域おこし協力隊の公式ブログです。運用方針(http://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisei/info.php?id=1482)に従って運用します。笛吹市公式HP(https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/)

移住体験

移住したら"引き寄せの法則"を試してみるべし!

お久しぶりになってしましました。笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 最近、移住促進業務と並行して「マスタードを新たな市の特産品にしよう!」という活動もゴソゴソしておりまして、その活動を通して感じたことを書いてみます。 田舎こそ"引き寄せの法則…

移住するならUターンがオススメなワケ(特に山梨県人)

こんにちは!笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 今日は「地方移住するなら何かしら縁があるところの方がいいよなぁ」と思ったことを書きます。 縁があったおかげで、協力隊を辞めずに済んだ!? 私は名古屋出身で、東京にちょっと住んだ後、山梨に移住しまし…

「自分の価値なんてない」と思ってしまったら田舎に住んでみるのもアリ。

こんにちは。移住定住担当の木村です。 名古屋~東京暮らしを経て、山梨に移住して1年半ぐらい経ちました。 今日は「移住してきて、なんだか自己肯定力が強くなったなぁ」と思ったことを書きます。 若いってだけでチヤホヤされるよ! 田舎は人が少ないです。…

リスクヘッジでゆとりが生まれる?兼業農家という暮らし方

こんにちは。笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 私は嫁いだのがきっかけで山梨にやってきました。 嫁ぎ先には桃やぶどうの畑があり、この時期は作業を手伝うこともしばしば。 今日も市役所への出勤前、朝5時からぶどうの摘粒(房についている粒の数を減ら…

田舎のサラリーマンは「仕事圏」と「生活圏」が同じということ

こんにちは。笛吹市地域おこし協力隊の移住定住担当・木村です。 東京から山梨に引っ越して、1年半ぐらい経ちました。 今日は初心を思い出して、「仕事と暮らし」に関する山梨で戸惑ったことを書いてみたいと思います。 ※写真はイメージです。 田舎では「仕…

田舎暮らしは草との闘い?

笛吹市地域おこし協力隊、移住担当の木村です。 春も終わりに近づき、日中は初夏のような陽気も多くなってきました。 桜や桃は花盛りを過ぎ、殺風景だったブドウ棚には新芽がちらほら出てきています。 そして地面を見ると、いつの間にか草が生い茂っています…

親子で温泉も入れる♪山梨県子育て体験ツアーに潜入してきた

笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 先月こんな記事を書きましたが、 fuefuki-okoshi.hatenablog.com またまた山梨県主催の「子育て体験ツアー」にお邪魔してきました! 今回も首都圏から親子が参加! 12月7日に開催されたツアーには、首都圏に住む親子5組1…

「石和で二番目に旨いラーメン」が食べられる!公衆浴場「石和温泉」

だんだん寒くなってきました、笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 そんな寒い日にぴったりの、あったかグルメ「石和で二番目に旨いラーメン」をご紹介。石和温泉街から少し離れた場所にある公衆浴場「石和温泉」内の食堂で食べられる隠れた逸品です。 昔な…

東京のママも思わず感動!? 山梨の子育て施設体験ツアー

11月4日に山梨県が主催した「山梨県子育て関連施設体験 モニターツアー」の様子を取材してきました。 今回のツアーには、某生活情報誌で活躍するママブロガー3名が東京から参加しました。 ↑山梨のママ&東京のママで記念撮影 地元ママと意見交換会♪ 同ツアー…

田舎でも意外とジャンクフードは食べられます

食欲の秋ですね。笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 秋の山梨には、ぶどうやキノコなど美味しい食べ物がいっぱいありますが、それでもたま~に食べたくなるジャンクフード。 引っ越す前は「山梨ってファーストフード店はおろか、コンビニも少なそう…」と思…

町内放送で訃報!? 山梨に移住して驚いたこと3つ

こんにちは、笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 山梨に引っ越して早数か月。「ぶどう畑がカジュアルにありすぎ」など、驚いたことは様々ありますが、今回はもう少し細かいことを紹介してみます。 ①朝、町内放送の訃報で目覚める 防災情報や時刻を知らせる…

狙うは朝!笛吹市の直売所を攻略せよ

台風が心配ですね、笛吹市地域おこし協力隊の木村です。 私が地域おこし協力隊になって以来、じわじわ更新を続けている「ふえふき観光ナビ」内の「直売所ニュース」。 市内4か所の直売所の旬な情報をお届けしています。 今回は直売所ニュースを更新する中で…

使いたい!笛吹市に誕生したコミュニティ施設「KAERU POWER PLANT」

笛吹市地域おこし協力隊・木村です。 今日は笛吹市に誕生したばかりのコミュニティ施設「KAERU POWER PLANT(カエルパワープラント)」にお邪魔しました! 気軽に借りられるバショ KAERU POWER PLANTは、キッチンやサロン(教室)を借りられるコミュニティ施…

プロパンガスの恐怖…笛吹市の水道光熱費について

今日は雨です。笛吹市地域おこし協力隊・木村です。 今回は生活とは切っても切り離せない「水道光熱費」に迫ります。 ガス以外は都会と変わらず まず電気は、東京でも笛吹市でも同じ東京電力が使えるので差はありません(多分)。 それに電力自由化もされた…

地方は「車がないと詰む」けど「車があるって超らくちん」

暑いですね、笛吹市地域おこし協力隊・木村です。 今日は田舎暮らしの必需品「車」の話です。 やっぱ車がないと詰む 東京から山梨県笛吹市に引っ越して、車によく乗るようになりました。 長いことペーパードライバーだったので、恐る恐る運転しています。 笛…

田舎に引っ越すと「野菜がもらえる」は本当か否か

笛吹市の地域おこし協力隊・木村です! 移住体験ブログ、今日は「ご近所付き合い」についてです。 「ご近所からのおすそ分け」は幻想かも… 地方に引っ越すと「ご近所から野菜が大量にもらえる」みたいなイメージありませんか? 私はまだ体験していません…(…

家賃は東京の半額!? 移住して分かった地方の住宅事情

こんにちは、笛吹市地域おこし協力隊・木村です。 移住を考える時、真っ先に探さないといけないのが仕事と住宅。 仕事に関しては昨日の記事で触れましたので、今日は住宅について書きます。 突然ですが、私が今借りている家の間取りをご覧ください。 広さは…

移住前の就活はこんな感じでした~地域おこし協力隊前日譚~

こんにちは地域おこし協力隊・木村です。 梅雨が明けて夏本番。山梨は全国でもトップクラスの暑さですが、意外にも朝夕は東京より涼しいと思います。 今日のテーマは「仕事」。 地方移住をする上で一番良いと思うのは、都会でやっていた仕事を継続すること。…

地方移住は「都会に疲れたから」でもOK?…私の移住のきっかけ

山梨県笛吹市の地域おこし協力隊・木村です。 総務省がはじめた「地域おこし協力隊」という制度は、都市部から移住する人しか応募できない仕組み。というわけで私も移住者のひとりです。 世間には協力隊になるために移住する人もいるようですが、私はそうで…