山梨県笛吹市 地域おこし協力隊

笛吹市地域おこし協力隊の公式ブログです。運用方針(http://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisei/info.php?id=1482)に従って運用します。笛吹市公式HP(https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/)

【笛吹グルメ】わざわざ行きたい!地元野菜たっぷりのほっこりランチ

常に腹ペコ、地域おこし協力隊の木村です。

今回はランチタイムにお邪魔したレストラン&カフェ「夢追い人」をご紹介。

f:id:fuefuki_okoshi:20160818104303j:plain

笛吹市ののどかな田舎エリア「境川」に店を構える夢追い人。

この”わざわざ足を運ばないといけない場所”で7年も営業している人気店です。

 

おしゃれでコスパ最強ランチ 

ランチはセットメニューが全6種類。

地元の素材を使うため、内容は季節や日ごとに変わるそうです。

今回私が頂いたのはパスタのセット。

まず登場したのは綿あめが乗ったオレンジジュースと、木箱に入った前菜。

f:id:fuefuki_okoshi:20160818100655j:plain

か…かわいい!これだけで女子はテンション上がると思います!

前菜の内容はゴーヤの佃煮(苦み少なめ)や、芦川の刺身こんにゃくなどヘルシーな感じ。

メインのパスタはこちら。

f:id:fuefuki_okoshi:20160818101302j:plain

まごうことなきペペロンチーノ。ベーコンエッグとサラダ、桃(ソテー?)が添えられています。

 

こちらもセットで出てきた桃の冷製スープと鮭のソテー。

f:id:fuefuki_okoshi:20160818101350j:plainf:id:fuefuki_okoshi:20160818101426j:plain

はやる食欲を抑えきれず写真が雑になったので、小さ目サイズでお届け。

飲みかけで撮ってしまった桃のスープは、ほんのり甘くてさっぱり美味。

桃食べ過ぎて飽きてしまった山梨県人も感動する味だと思います(笑)

 

最後はアイスとコーヒー。器がかわいい~!

f:id:fuefuki_okoshi:20160818102158j:plain

これだけのボリュームでお値段は1,000円以下。驚きである。

 

人気No.1ランチはこれだ!

お店の方に一番人気と教えてもらったのがこちらのランチ(メニュー名に”境川”が入っています)

超おしゃれな前菜プレートを求めて多くのお客さんがやってくるそうです。

f:id:fuefuki_okoshi:20160818102709j:plain

使用しているのはほとんど地元で獲れた野菜です。

メインはこちら 

f:id:fuefuki_okoshi:20160818103005j:plain

これにスープやデザートなどがついて、やはりお値段1,000円前後。すごい。

 

ゆったり食事した人におすすめ

店の周囲がとっても静かなので、ゆっくり食事したい人におすすめです。

店内もアットホームな雰囲気で、マスターや店員さんの温かい人柄も◎。

また訪れたくなるようなお店でした。

 

ちなみにお店で配布している名刺は約3か月ごとにデザインが変わるそうです。

コレクションしたくなる!

f:id:fuefuki_okoshi:20160818110140j:plain

 

【今回行った場所】

レストラン&カフェ 夢追い人

山梨県笛吹市境川町小黒坂1880-2

定休日は火曜日だそうですが、心配な方はお問い合わせください

TEL 055-266-3863

いちごの子どもは太郎、次郎、三郎…?苗取りに挑戦

お盆ですね!笛吹市地域おこし協力隊の木村です。

今回は8月11日・12日に挑戦した「いちごの苗取り」をレポート!

 

f:id:fuefuki_okoshi:20160815154854p:plain

市内の観光農園に潜入

お邪魔したのは、市内にある観光農園石和いちご館青柳」。かつて歌手・鈴木亜美さんがいちご栽培にチャレンジしたこともある農園です。ここのいちご棚は胸ぐらいの高さにあり、土の代わりにヤシガラ(ココナッツの殻)を使っているので、とっても清潔・快適にいちご狩りが楽しめます。あと経営者であるご夫婦が超いい人です。

 

次のシーズンに向けた大切な作業「苗取り」

観光農園の営業期間は12月中旬頃から5月下旬頃まで。

シーズンオフの現在は、次のシーズンに向けて苗を準備しています。

 今回の「苗取り」という作業は、春頃から育てた親苗から子苗を切り離す作業です。

さっそく育苗場であるビニールハウスへ突入

見て下さい!真夏の育苗場は緑のカーテン状態です!わっさわさ

f:id:fuefuki_okoshi:20160815153902j:plain

拡大図で表すとこんな感じになっています。

f:id:fuefuki_okoshi:20160815152148j:plain

親苗から、一つ目の子苗が生え、その下に2つ目の子苗が生え、その下に2つ目の子苗が生え…とドンドン伸びています。

ちなみに一つ目の子苗から「太郎」「次郎」「三郎」「四朗」と呼ぶそうです。なんだか情がわいてきますね。

今回の苗取りでは親苗と太郎さんを残して、次郎さん以下を切り離しました。

 

切り離した子苗は散髪…?

どの苗も元気いっぱいに伸びているので、苗同士が絡み合って大変です。

何とか切り離した苗は、余分な葉っぱなどを取り除いて整えます。

完成形はこれです。まるで散髪したて、さっぱり!

f:id:fuefuki_okoshi:20160815152804j:plain

 

ずらりと並ぶ子苗たち

切り離した子苗は、電解水につけて殺菌されたのち、ポットに1株ずつ植えられます。

f:id:fuefuki_okoshi:20160815152927j:plain

今回は2日間で約10,000株がポットに植えられました。ずら~っ

f:id:fuefuki_okoshi:20160815153246j:plain

 

その後、子苗たちはしばらく育苗場で育てられ、やがて観光農園へと移植されます。

 

ちなみに今回の作業は農園で働くパートさんや、経営者のご家族が勢ぞろいして行われました。アットホームな雰囲気で楽しかったです♪

「初めて魚を触った!」東京の子どもたちが芦川に遊びに来ました

夏真っ盛り!笛吹市地域おこし協力隊・木村です。

今回は8月3日~5日に行われた「芦川冒険キャンプ」の様子をちょこっと紹介します。

 

東京から小学生がやってきた!

芦川冒険キャンプは、東京・墨田にある児童会館が4年前から開催しているイベント。今年は同児童会館を利用する小学生29人が、笛吹市の秘境(!?)芦川にやってきました。 

「初めて魚を触った!」と大興奮

私がお邪魔したのは、2日目の川遊びタイム。子どもたちは冷た~い水の中で大はしゃぎ!

f:id:fuefuki_okoshi:20160812171535j:plain

f:id:fuefuki_okoshi:20160812171702j:plain 

後半には魚のつかみ取り体験が行われました。ぬるぬるするヤマメと格闘し、ようやく捕まえた子どもたちは「みてみて~!」とにっこり。10歳の男の子は「初めて魚を触った!」と喜んでいました。

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172321j:plain

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172339j:plain

 

捕まえたヤマメは、ランチの時間に塩焼きとなって登場。頑張ったぶん、その美味しさは格別だったことでしょう。

 

世界で一つだけのアクセサリー

川遊びの後、子どもたちは古民家へ移動。ネイチャークラフト作りに挑戦しました。

輪切りにしたカラマツをペーパーサンドで磨き、キーホルダーやペンダントに仕上げます。どの子も”すべすべの手触り”になるまで磨き上げ、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーを完成させていました。

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172413j:plain

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172443j:plain

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172457j:plain 

みんなで協力してカレーライス作り!

ネイチャークラフトが完成すると、すぐに夕食の準備がスタート。

薪割りや、火おこし、野菜の皮むきなど、子どもたちは自発的に作業に取り掛かっていました。

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172657j:plain

f:id:fuefuki_okoshi:20160812172712j:plain

私がお邪魔したのはここまで。みんな芦川の大自然を満喫しているようでした♪

 

おまけ

今回登場したスポットは個人でも利用できますので、少し紹介します。

川遊びができるのは「オートキャンプすずらん」。食事処も併設されています。

park15.wakwak.com

古民家の正体は「カフェ 農啓庵」です。基本は金・土・日曜日が営業日ですが、臨時休業の場合もあるので事前に確認してください。近くにはコミュニティスペースにもなっている古民家「藤原邸」があります。

www.facebook.com

 

使いたい!笛吹市に誕生したコミュニティ施設「KAERU POWER PLANT」

f:id:fuefuki_okoshi:20160802160202j:plain

笛吹市地域おこし協力隊・木村です。

今日は笛吹市に誕生したばかりのコミュニティ施設「KAERU POWER PLANT(カエルパワープラント)」にお邪魔しました!

 

気軽に借りられるバショ

KAERU POWER PLANTは、キッチンやサロン(教室)を借りられるコミュニティ施設。今日は薬膳料理を振る舞う「氣蓮」さんがランチ営業していらっしゃいました。

とても明るい雰囲気でなので「なにかやりたい」「集まりたい」と思ったときに、気軽に利用できそうです。私もいつかイベントができたらな…

 

立ち上げたのは東京出身の女性

このコミュニティ施設を立ち上げたのは、東京出身の女性。つまり私と同じ移住者です!

東京在住時代から行っていた”ありとあらゆる市民活動”の経験がベースとなり、KAERU POWER PLANTが誕生したとのこと。

いろいろとお話を伺いましたが、印象に残ったのは子育てに関する話題。

家で子どもがはしゃぐと、東京では「うるさい!」としか言われないけど、

山梨では「子どもの声が聞こえて嬉しい」とご近所さんから温かい声が聞こえてくるとか。また子どもの通学途中には、畑仕事中のおじさんおばさんが見守ってくれる安心感もあったそう。

山梨は「豊かな自然+ご近所さんの温かさ」という環境がそろった、子育てにもってこいの場所なんだなぁ~と思いました。

 

 

 

【移住&就農のチャンス】笛吹市地域おこし協力隊の募集スタート!

笛吹市地域おこし協力隊”第1号”・木村です。

この程、笛吹市地域おこし協力隊”第2号”の募集がスタートしました!

f:id:fuefuki_okoshi:20160802093913p:plain

今回の募集はかなり狙い目です!

具体的に紹介すると、

農事組合法人で3年弱の間、ゼロから桃・ぶどうの作り方を学べる

農事組合法人にはプロの農家が4人いるので、それぞれの経営方法を学べる

③もちろん月収制!月額19万6,000円+ボーナスがあるかも!?

④協力隊終了後もサポートあり(予定)

目的が「就農」と決まっているので、全国の地域おこし協力隊で頻発しているミスマッチが少ないと思います。

 

「農業を本気でやりたいけど、どうしたらいいか分からない…」という方にとっては絶好のチャンスです。締め切りは8月31日なのでお早めに!

 

 

 

 

「協働」について考えてみるワークショップ

f:id:fuefuki_okoshi:20160801094310j:plain

笛吹市地域おこし協力隊・木村です。

7月29日に 「みんなで笛吹市市民協働のCMを作ろう!」(http://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/file/8/576b3b03b5d79.pdf

というワークショップに参加しました。

 

分かりそうで分からない「協働」について考え、CMを作ろうというワークショップ。

市民活動をしている方や、市役所職員などが参加し、「協働」について参加者が意見を出し合いました。

 

協働とは「はてなキーワード」によると

異なる主体が何らかの目標を共有し、ともに力を合わせ活動すること

 ワークショップでも「協力」「つながり」のほか、「自発性」といったキーワードが出てきました。

 

市民活動をする上で困っていることを挙げる時間には、

「資金問題」や「若い人の不足」、「モチベーションを持続させる難しさ」といったことが挙げられました。

 

私が一番共感したのは「若い人の不足」。

地域おこし協力隊じゃなかったら、このワークショップに参加していないだろうなぁ~。私を含め、若い人は自分のことで精一杯で、地域のために何かしようなんて考えないでしょう。

それにやる気があっても、何から始めたらいいか分からない人もいるかと思います。

 

ワークショップはまだ続くので、自分なりの答えを見つけたいと思います。

 

 

 

 

 

笛吹市民になったら温泉に入るべし!1回310円で入れるぞ

 

庭の雑草が半端なくて困っています、笛吹市地域おこし協力隊・木村です。

今日は、市民になったら入らなきゃ損の「温泉」についてです。

 

山梨屈指の温泉街があります

笛吹市」という名前を知らない人も、

石和温泉」は聞いたことありませんか。

そうです、笛吹市には「石和・春日居温泉郷」があるのです。

温泉街には旅館がずら~っと並んでいます。

 

市民も温泉入りまくり

観光客はもちろん、笛吹市民も温泉大好き。

それもそのはず、市内には3か所の市営温泉があり格安で温泉が楽しめます。

とある笛吹市民は、「ここ数年家のお風呂に入っていない」と言うほど温泉三昧のようです。

 

お花を一緒に楽しめる温泉も

市営温泉をざっと紹介したいと思います。

 

まずは温泉街から一番近いところにある「なごみの湯」。

単純温泉 弱アルカリ温泉で、寝湯などがあります。

休憩室が130畳もあるので、のんびりしたい人におすすめ。

5時間以内の利用は大人410円(市外の方は720円)

f:id:fuefuki_okoshi:20160729164914j:plain

 

つぎは「みさかの湯」。

ここは何と言ってもバラ。シーズン中は1300株のバラが楽しめます。

毎週月曜日には女性風呂限定でバラの花を浮かべる「バラ風呂」も実施中。

そのほか、露天風呂や塩サウナも人気です。お湯はアルカリ単純温泉で、利用料金は410円(市外の方は720円)。

f:id:fuefuki_okoshi:20160729165845j:plain

 

最後は「ももの里温泉」。

桃畑に囲まれた温泉施設で、春には一面がピンク色に染まる”桃源郷”の景色が楽しめます。アルカリ性単純温泉で、露天風呂からみる夜景もおすすめです。3時間以内の利用なら310円(市外の方は620円)。

f:id:fuefuki_okoshi:20160729170254p:plain

 

3か所の詳しい情報はこちらから。

 

おまけ 足湯もあるよ

市内には3か所の無料足湯があります。冬はいいですね。

f:id:fuefuki_okoshi:20160729170733j:plain